年: 2025年
クラッシュガラスのサムネイル

クラッシュガラス

2025年08月01日

クラッシュガラス 透明ガラスの間に細かくヒビになったガラスをサンドイッチしているガラス 光に照らされるとキラキラと美しいです。 ガラスが割れることを逆に考えて、素敵なガラスです。クラッシュガラスを考え...

牡丹エッチングガラスのサムネイル

牡丹エッチングガラス

2025年07月28日

このような40度近くの夏が通常になるとか、TVで言っとります。マジ 日中の外は危険感じますもの 、30年後の日本の夏は、45度なんて言っとる 45度は外部だと生存無理でしょ😩 牡丹 花一個が30cmと...

ハワイアン 幾何学のサムネイル

ハワイアン 幾何学

2025年07月22日

7月なのに35度以上って、やばいです。湿気が辛い、せめて湿気が無ければ風吹けば気持ちいいのですがね。 湿気の少ないハワイ、ハワイアンのアートガラス 設置完了 今回はハワイアン幾何学模様のご希望  いろ...

オリジナルグラスのサムネイル

オリジナルグラス

2025年07月14日

懐かしい写真、もうかなり前に制作していたオリジナルグラス ガラス美術館などのショップで扱ってくれていましたが、現在はもう作っていません。女性陣3名中心で、制作しとりました。 このころは、ガレなどヨーロ...

ヨーロピアンエッチングガラス(店舗アートガラス)のサムネイル

ヨーロピアンエッチングガラス(店舗アートガラス)

2025年07月08日

ヨーロピアンクラシカルなデザイン、設置完了 この季節 東京はコンクリートジャングルで暑いこと、早く涼しい室内の作業をしたくガラスを下す場所を探しますが、銀座は駐車場の数がとても少ない、そしてお高い! ...

ガラスサイン自立のサムネイル

ガラスサイン自立

2025年07月02日

ガラスの仕事をしていると、必ず問い合わせのあるガラスサインの自立仕様 自立は専用の材料と道具が必要です。また垂直に固定する作業は慣れないと難しいです。下にのみ込ませるガラスの寸法も基準があります。 こ...

オレンジガラス 330ミリ丸のサムネイル

オレンジガラス 330ミリ丸

2025年06月27日

330ミリの丸い色ガラス オレンジの濃淡がきれいです。 厚さが12ミリほど、このような厚い色ガラスは存在していないので、特注で溶かすかしないとなりませんが、溶かす技法はお値段が張り、時間も必要ですので...

ヨーロピアンクラシカルのサムネイル

ヨーロピアンクラシカル

2025年06月20日

クラシカルな飾り模様、結構好きです。 彫刻完成、これから陰影加工に入ります。多くの工房さんはこの作業で完成、が多いですが、非常にもったいないです。 陰影加工するとしないとでは、立体感が違います。 途中...

カエル亀平彫りエッチングガラスのサムネイル

カエル亀平彫りエッチングガラス

2025年06月17日

あづぃ~ 6月でこれだと真夏はやばいっス ちょっと涼し気なカエル君と亀さん 遠くから見えやすくする仕様で、透明ライン残した平彫りです。 近くで見る場所ですと、段彫りという技法が主ですが、離れた場所から...

カミオカンデのガラスのサムネイル

カミオカンデのガラス

2025年06月11日

石川県金沢に出張 その途中にある以前夜中に通った時に気になっていた「カミオカンデ」 神岡市にあるので、カミオカンデ おぉ、そういうことね。 「ニュートリノ」がどうしたこうした 物理赤点の自分には説明受...

月別アーカイブ